04Jun2022年度 めーぷるキッズ新3歳児入園説明会のお知らせお知らせ4188 views2022年度の森のようちえん めーぷるキッズ(認可外保育園) 新3歳児クラスの入園説明会を開催いたします。 ※2022年(令和4年)4月1日時点で3歳のお子様が対象となります。 ★保護者の就労要件はありません。 ★森のようちえんめーぷるキッ...続きを読む
03Jun2021年度 夏の冒険キャンプ/海あそびキャンプ申込受付を開始します!お知らせ1024 viewsもあなキッズ自然楽校の夏キャンプの募集受付を開始します! 詳しくはもあなキッズアースビレッジのサイトをご覧ください!続きを読む
14May美容室arch様にタオルをご提供いただきましたお知らせ721 viewsセンター北駅前の美容室arch様より、タオルをご提供いただきました。各園で大切に使わせていただきます。ありがとうございました。続きを読む
07May大磯 もあな・こびとのこや併設のコワーキングスペース「Post-CoWork」がオープンしましたお知らせ1065 views大磯 もあな・こびとのこやの横に併設されたコワーキングスペース「Post-CoWork」が2021年5月1日オープンしました。 郵便局の遊休スペース(郵便物の倉庫)を使い、地域課題の解決を図るというアイデアがベースとなり誕生した当施設。 コ...続きを読む
20Apr『タウンニュース-大磯・二宮・中井版』に掲載されましたお知らせ1057 views『タウンニュース-大磯・二宮・中井版」に、4月より移転に伴うリニューアル開園した大磯もあな こびとのこや(認可小規模保育施設)についての記事が掲載されました。 大磯の文化遺産である旧三井邸の資材を保育園の一部として活用していること、郵便局の...続きを読む
13Apr【大磯 もあな・こびとこのこや保育園】サイトオープンのお知らせお知らせ1075 views4月より移転に伴うリニューアル開園をしました大磯もあな・こびとこのこやのサイトが一部を除き完成しました。以下の3本の柱にて構成しています。 1. 保育園×コーワーキング2. 大磯の文化遺産である旧三井邸の資材を保育園の一部として活用し復刻3...続きを読む
09Aprめーぷる保育園にてハマウィングの電力利用を始めましたお知らせ544 viewsもあなキッズ自然楽校が運営する、認可保育園めーぷる保育園にて、ハマウィング(横浜市風力発電所)から供給される電力の利用を始めました。 「100年先を見つめる保育園プロジェクト」の連携パートナーである再生可能エネルギー電力の供給会社「みんな電...続きを読む
26Mar【神奈川県】 令和2年度ボランタリー活動奨励賞を受賞しましたお知らせ663 viewsもあなキッズアースビレッジの活動が、「かながわボランタリー活動推進基金21」の「令和2年度ボランタリー活動奨励賞」を受賞しました。詳しくはこちらをご覧ください。続きを読む
19Mar『タウンニュース-都筑区版』に掲載されましたお知らせ762 views『タウンニュース-都筑区版』の3月18日号の「SDGs 都筑区から未来を考える」のコラムに掲載されました。理事長関山が「100年先を見つめる保育園プロジェクト」について取組のご紹介をしています。ぜひご覧ください。 「100年先を見つめる保育...続きを読む
04Feb2021年度 もあな保育園 新2歳児 入園説明会のお知らせお知らせ4459 views2021年度のもあな保育園(横浜保育室)の入園説明会を開催いたします。横浜市都筑区・センター北にある施設もご見学いただけます。 【もあな保育園(横浜保育室)入園説明会】 ※0・1歳児クラスはキャンセル待ちが出ています。 キャンセル待ちを希望...続きを読む
04Feb2021年度めーぷるキッズ新3歳児・新4歳児入園説明会のお知らせお知らせ4767 views2021年度の森のようちえん めーぷるキッズ(認可外保育園) 新3歳児・新4歳児クラスの入園説明会を開催いたします。 ※2021年(令和3年)4月1日時点で3歳、4歳のお子様が対象となります。 ★保護者の就労要件はありません。★めーぷるキッ...続きを読む
04Feb2020年度リクルーティングセッション(入職説明会)のご案内採用・合同説明会5770 viewsもあなキッズ自然楽校では、活動にご賛同いただき、一緒に働いてくださる意欲のある方を常時募集しております。(募集職種:保育、調理、事務) リクルーティングセッションでは、当法人での働き方等の入職に関するガイダンスを行います。もあなキッズ自然楽...続きを読む
21Jan【ちがさき・もあな保育園】2/25(木)~3/8(月)写真展を開催しますお知らせ660 views「今」を全力で生きる子どもたちの姿から気づかされたこと。それは、毎日、この一瞬一瞬がかけがえのないものだということ。そして子どもたちをつくりあげていくその一瞬一瞬を無駄な時間にしてはいけないということ。 子どもたちの「今」を生きる姿を感じて...続きを読む
20Jan【横浜エリア】2/4(木)~2/10(水) もあなキッズ自然楽校 活動写真展を開催しますお知らせ1351 views写真展では、もあなキッズ自然楽校の保育園、放課後児童クラブ、小学生の自然体験プログラムでの子どもたちの日々の活動スナップ、約200枚を展示します。 都筑区の身近な自然公園や、神奈川県の海や山を舞台に、春夏秋冬1年を通して、のびのびと育つ子ど...続きを読む
20Jan岐阜県山県市の研修報告書が完成しましたお知らせ378 views昨年、一昨年と岐阜県山県市の公立保育士さんを対象とした研修を行ってきました。その報告書が完成しました。私たちの新しい社会貢献の形です。報告書は販売しておりませんが、活動につきましてご報告いたします。続きを読む