おやこ森のようちえん 10月レポート568 views紅葉が始まりかけた緑道、色ずいた落ち葉を拾い始めると、おっちにもこっちにも・・・と、持ちきれないほどになります。だってね、一つとして同じ落ち葉はなく、どれもこれも素敵に見える落ち葉たちです。続きを読む
12Oct【秋の冒険キャンプ】活動の様子レポート1060 views2018年度の秋の冒険キャンプを実施しました。活動の様子は、冒険キャンプブログをご覧ください。http://moana-play.jugem.jp/?cid=9続きを読む
02Oct【海山キッズ・ビギナーズ】9月活動の様子レポート1012 views2018年度5回目の海山キッズを開催しました。活動の様子は、海山キッズブログをご覧ください。http://moana-play.jugem.jp/ 続きを読む
17Aug【夏の海あそびキャンプ】活動の様子レポート1036 views2018年度の夏の冒険キャンプは、夏の海あそびキャンプのみの実施となりました。※夏の冒険キャンプ(西伊豆キャンプ)は台風の影響を受け、中止となりました。活動の様子は、冒険キャンプブログをご覧ください。http://moana-play.ju...続きを読む
17Aug【海山キッズ・ビギナーズ】7月活動の様子レポート957 views2018年度4回目の海山キッズ、3回目の海山ビギナーズを開催しました。活動の様子は、海山キッズブログをご覧ください。http://moana-play.jugem.jp/ 続きを読む
親子森のようちえん 6月・7月レポート968 views2018年度 第2期 親子クラス 6月から始まりました。四季の移り変わりを感じながら、親子でたっぷり遊びます。自然の中で過ごすことで萌える感性、大人も子どもも心と身体を解放して楽しみましょう。3月まで共に過ごす仲間達です。続きを読む
22Jun【海山キッズ・ビギナーズ】6月活動の様子レポート1013 views2018年度3回目の海山キッズ、2回目の海山ビギナーズを開催しました。活動の様子は、海山キッズブログをご覧ください。http://moana-play.jugem.jp/ 続きを読む
06Jun【海山キッズ・ビギナーズ】5月活動の様子レポート904 views2018年度2回目の海山キッズ、そして海山ビギナーズの第1回目を開催しました。活動の様子は、海山キッズブログをご覧ください。http://moana-play.jugem.jp/ 続きを読む
02May【海山キッズ】4月活動の様子レポート872 views2018年度の海山キッズの活動がスタートしました。活動の様子は、海山キッズブログをご覧ください。http://moana-play.jugem.jp/ 続きを読む
12Mar海山キッズ 3月活動レポートレポート1059 views海山キッズ 3月活動レポート海山キッズは、神奈川県周辺の海や山のフィールドを使い、小学生が海や山の自然を身近な存在にかんじてもらえるよう、週末に開催している自然体験プログラムです。海山キッズ「チャレンジ登山」2017年度、最後の活動は、丹沢...続きを読む
27Febもあな☆おやこ森のようちえん_最終回レポート1014 viewsおやこ森のようちえんは、月3回の会。ゆっくり季節を味わってきました。第1期のおやこ森のようちえん、最終回を迎えました。<木曜日チーム>2~3歳の木曜日チーム。最終回も快晴、八幡山へ出かけました。 八幡山に...続きを読む
26Feb海山キッズ 2月活動レポートレポート696 views海山キッズ 2月活動レポート海山キッズは、神奈川県周辺の海や山のフィールドを使い、小学生が海や山の自然を身近な存在にかんじてもらえるよう、週末に開催している自然体験プログラムです。海山キッズ「ビーチコーミングと葉山の森散策」今回は葉山でビー...続きを読む
16Febおやこ森のようちえん_2月1・2回まなびあいレポート949 viewsおやこ森のようちえんは、月3回の会。ゆっくり季節を味わいます。この週は、まなびあいの週になりました。<木曜日チーム>2-3歳の木曜日チーム。区役所で開かれた講演会に、みんなで行ってきました。「こどもにとっての外遊びは?」と題された講演会、N...続きを読む
16Febおやこ森のようちえん_1月3回目レポート581 viewsおやこ森のようちえんは、月3回の会。ゆっくり季節を味わいます。<木曜日チーム>2-3歳の木曜日チーム。今季初めての雪が残っていたこの日。雪のあと冷える日が続き、道路がカキコキ、ツルツルになっていました。緑道はどうなっているかな?  ...続きを読む